OLD STONE Living content
[OldStoneElementStore]
[ThanatosDesign ARTSandCRAFTS]
[SandalWood Recordings]
[OLD STONE LIVING]
infomation
GROUP LINK
2017年 9月24日〜10月1日
田中篤史 展 'Convection of Nature '
2017.9.24 sun - 10.1 sun 11:00〜18:00
旅籠きんとうえん特設ギャラリー// 入観料:無料 休館:無し


More, information!!!Click!!!
IN THE HAUS
DJ’S kinoshita / BROCKEN T.K.O. / copacabana/ TOYOMI superstar / autumn... / LEE(toast)
open PM21:00~26:00 @dj Bar Shalamer (Odawara city) Door ¥1000
TABASCO - music party
Dj's- autumn... / Nogis / hennaoto / 1312 / kohei / MTO / hip / teppei / ...and secret DJ's
日程:2015年12月5日(土)
時間:21:00〜4:00 入場:500円
会場:Cafe&Dining POTATO(小 田原市栄町2-9-21)
More, information!!!Click!!!
2015年 6月2日〜6月13日
田中篤史 展 'Nature in glass case ' 2015.6.2 tue - 6.13 sat
Fuma-Contemporary-Tokyo-Bunkyo-Art-文京アート-
次回の個展のDMができました!!今回の個展は東京で開催させていただきます!
お時間のご都合が合えば是非是非足を運んでいただけたらと思いますので皆様よろしく願いいたします。
2015年 2月12日
SandalwoodRecordingsのWebsiteにサウンドプレイヤーをプロフィールの下部に設置させていただきました!autumn...soundを聞いた事が無い方は是非視聴してみてください!
More, information!!!Click!!!
2015年 2月7日
OLD STONE LIVIUNG GroupのWeb siteがリニューアルされました。
現在WebShopも準備中ですので順次ご報告させていただきます!!
- OLD STONE LIVING -
- ThanatosDesign-ARTSandCRAFTS
- SandalWood -
Recordings
2014年 12月7日〜2015年 1月10日
平賀敬美術館にて田中篤史展-Memento mori-開催
タウンニュースや神奈川新聞などのメディアにも紹介されました。
今個展の作品コンセプト
私は生活の中で日々Memento mori※1を意識しながら創作活動、作曲活動をおこなっております。常に意識することで今を生きる喜びと 大自然の中、私たちが生かされている事をひしひしと実感させられます。そんな事から自然の神秘的な一面や荒々しい躍動の様を耐熱ガラスで表現できないかとデザインの模索がスタートしました。耐熱ガラスの工芸とは2500度にもなる酸素バーナーの熱と金属の煙を駆使して産まれます。その様子はまるで地中深く超高温に熱せられ産まれた鉱石や透き通った様はまるでクリスタルのような輝きを放ちます。一つ一つの作品に強い思いを込めました。是非お時間の許す限り耐熱ガラスの神秘の世界を楽しんでいただけたらと思います。 ※1ラテン語で「自分が必ず死ぬことを忘れるな」という意味の警句。芸術の歴史、根底にある最も重要な単語の1つ。
